Somi Trend Style
みんなの気になる情報をお届けします
新作グルメ・イベント

呪術廻戦マンチョコはどこで買える?コンビニや通販の販売先と再販の可能性調査!

大人気の『呪術廻戦』が『ビックリマン』に!

コラボの『呪術廻戦マンチョコ』と『劇場版呪術廻戦0マンチョコ』が、2月8日より発売されます。

ロッテが鬼滅の刃とコラボした鬼滅の刃ビックリマンも大好評でしたよね。

好評すぎて、売り切れになり再販を望む声も多かったです。

今回の『呪術廻戦マンチョコ』と『劇場版呪術廻戦0マンチョコ』も大人気となること間違いなし!

アニメと劇場版の木キャラクターや世界観を表現しているそうなんです。

ビックリマンのあの開ける時のドキドキ感。何のシールが入っているのか、あの一瞬がいつも大好きです。楽しみですよね!

そこで今回は、呪術廻戦マンチョコが買えるコンビニや通販サイトはどこ?期間はいつで地域はどこ?再販の可能性は?ということについて調査してきました。

  • 呪術廻戦マンチョコがどこで買える?コンビニや通販?
  • 呪術廻戦マンチョコの販売期間や販売地域
  • 呪術廻戦マンチョコの再販の可能性

呪術廻戦マンチョコが買えるコンビニや通販

呪術廻戦マンチョコは、遊戯場やアミューズメント施設を除く各コンビニやスーパーで買うことができます。

具体的にどこで買えるか紹介していきますね。

呪術廻戦マンチョコ販売先:コンビニ

どこで(コンビニ)呪術廻戦マンチョコが買えるかというと

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップ

この辺りで買えるといえそうです。

まだ販売前ですので、買えるかどうか確定ではありませんが、

「鬼滅の刃ビックリマン」の販売先を参考にしています。

鬼滅の刃ビックリマンの時は、各コンビニを回ってみたけどどこも売り切れだった…という悲しい声も出ていました。

そんな中、めっちゃ売ってた!との情報も。

ただ、なくなり次第終了なのでやはり、発売日に狙って買いに行く方が良さそうです。

呪術廻戦マンチョコ販売先:スーパー

呪術廻戦マンチョコはスーパーでも販売されます。

どこで買えるかというと

  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • ドンキホーテ
  • ウェルシア
  • ヨドバシカメラ
  • ビックカメラ
  • ヨークマート
  • アピタ
  • カワチ

この辺りで買えるといえそうです。

こちらも「鬼滅の刃ビックリマン」の販売先を参考にしています。

スーパーや家電量販店でおもちゃコーナーがあるところ、ドラッグストアで販売していますね。

スーパーで個数制限なしに買えたという声もありました。

発売日以降に、上記以外の情報がでましたら追記します。

呪術廻戦マンチョコ販売先:通販サイト

呪術廻戦マンチョコは、大手通販サイトで購入することもできます。

箱買いしたい方におすすめです!

ヤフーショッピングは現在売り切れのようです…

販売前に注文しても、予約販売となりますので、発送時期は販売後になるのでお気をつけくださいね。

呪術廻戦マンチョコが売り切れ?再販の可能性は?

呪術廻戦マンチョコも大人気で即売り切れの可能性が高いです。

詳しい情報は今後の、呪術廻戦マンチョコの売り切れの状況によると思います。

しかし、

あの大人気の「鬼滅の刃ビックリマンチョコ」でも再販があったので、「呪術廻戦マンチョコ」も今後再販という形になると予想します。

鬼滅の刃ビックリマンの例で見てみると

ロッテグループ公式オンラインショップ完全受注生産として再販しています。

鬼滅の刃ビックリマンの再販 ※現在は期間終了のためありません。

●発売日時      2021年9月28日(火)正午~10月10日(日) 23時59分
●発売チャネル    ロッテグループ公式オンラインモール
●内容量       1箱30個入り  ※おひとりさま2箱上限
●価格        ¥3,240(税込)送料別

引用元:PRTIMES

ただ、鬼滅の刃マンチョコは、先行発売が2020年11月3日で

再販は、2021年9月28日からで約10ヶ月後でした。

先行販売から再販まで約1年ほどかかっていますね。

そう考えると

「呪術廻戦マンチョコ」も同じく再販時期は1年後になるのではないでしょうか。

再販のチャンスは気長に待つしかなさそうです。

呪術廻戦マンチョコの販売期間&販売地域

呪術廻戦マンチョコは今回2種類で、販売地域によって異なります。

呪術廻戦マンチョコ販売期間

  • 販売開始:2月8日(火)
  • 販売終了:未定(なくなり次第終了)
  • 想定価格:108円(税込)

呪術廻戦マンチョコ販売地域

呪術廻戦マンチョコ販売地域とキャラクターを紹介します。

東日本先行「劇場版呪術廻戦0マンチョコ」

東日本先行販売の「劇場版呪術廻戦0マンチョコ」は、

映画「劇場版 呪術廻戦0」がテーマのビックリマンチョコです。

パッケージ 2種類 「乙骨憂太&五条悟」デザイン
「禪院真希(ぜんいんまき)&狗巻棘(いぬまきとげ)&パンダ」デザイン
シール 24種類 劇場版の主人公「乙骨憂太」
「五条悟」
「スーパー夏油デビル」:「劇場版 呪術廻戦0」の敵キャラクター

※シールの種類は、現時点で分かっている情報のみ記載しています。

西日本先行「呪術廻戦マンチョコ」

西日本先行発売の「呪術廻戦マンチョコ」は

TVアニメ版のキャラクターや世界観を表現した内容です。

パッケージ 2種類 「虎杖悠仁(いたどりゆうじ)&伏黒恵(ふしぐろめぐみ)&釘崎野薔薇(くぎさきのばら)」
「虎杖悠仁&五条悟(ごじょうさとる&七海建人(ななみけんと)」
シール 24種 「虎杖悠仁&スーパーゼウス」:ビックリマンの代表的キャラクター「スーパーゼウス」が、主人公「虎杖悠仁」とともに、戦闘時の構えをとっているデザイン。
「伏黒恵」
「釘崎野薔薇」

※シールの種類は、現時点で分かっている情報のみ記載しています。

両方のデザインが見たい方はこちらをご覧くださいね。

先行発売終了後には「呪術廻戦マンチョコ」も「呪術廻戦0マンチョコ」もどちらも全国発売されるはずです!

時期がいつになるかは、発表を待つしかありませんが、予想としては半年後の8月くらいになるのではと思います。

まとめ

今回は、呪術廻戦マンチョコはどこで買える?コンビニや通販の販売先と再販の可能性調査!

ということでまとめてきました。

コンビニ、スーパー、ドラックストア、家電量販店、ネット等で買えると言えますが、早々に売り切れてしまう可能性が高いです。

鬼滅の刃ビックリマンの時のように、再販の可能性も高いと予想します。

とにかく狙っている方は、2月8日(火)に買いに行かれることをお勧めします。